.jpg)
基本情報⇩
性別 | 男性 |
年齢 | 30歳 |
職業 | トヨタ系 |
エリア | 愛知・名古屋 |
運営業者 | シャンクレール |
街コンには何度か参加したことがあったものの、彼女が出来るというまでには至らず、出会いの場を少し変えてみようと言うことで婚活パーティーを選びました。
シャンクレールが最大手らしく、サイトを見ると、細かくパーティーごとにコンセプトが設定されており、ガチ感があるものよりも少しライト目な「中華バイキング!ときめき同年代パーティー!」というテーマのパーティーに参加してきました。
婚活パーティーに参加した服装について
11月上旬ということで、冬本番とは行かないまでも、当然夜は肌寒い状況だったので、
ロングのTシャツに軽めのコートをまといました。
また、婚活パーティーということで「綺麗め」という点は意識しました。
イメージ⇩
参加した婚活パーティーの概要
中華バイキングということで、当然中華料理店を貸し切ってのパーティーかと思っていましたが、当日の開催場所はシャンクレールが用意したパーティールームでした・・・。
高校の教室くらいの大きさの会場に、6人座れる大きさのテーブルが6つ置いてあり、
ここで中華バイキング?
という顔を参加者全員がしていました。
婚活パーティー開始前
16時に会場に着くと、まずは、自分のことを書くプロフィールシートを記入します。
入口にある小さな記入用のテーブルでプロフィールシートを記入すると、名札をスタッフから渡され、会場に入ります。
すでに何人か先に会場にいましたが、すでに話し始めている男女もちらほら。
6つあるテーブルの好きなところに座って、開始をお待ちくださいと案内されます。
男性15人女性18人の参加で、各々が選んだテーブルに座りました。
婚活パーティー開始!
スタッフの合図で乾杯をし、まずは同じテーブルに座ったグループでお話しをします。
私が最初に座ったテーブルには21歳と23歳の女性二人で友達同士の参加で、男性が3人のテーブルでした。
私は人見知りするほうではないのでガンガン最初から質問をしたり、時には男性に話をふって場を盛り上げようと努力しましたが、最初のテーブルで一緒になった男性二人はかなりシャイなのか終始ダンマリ。
合コンとは違いますが、ある程度同性同士の協力もないと盛り上げるのは厳しい展開となります。
およそ10分経つと、時計回りに隣のテーブルに男性だけ移動してくださいとアナウンスされます。
中間休み
男性が時計回りに各テーブルを一周すると、一度休憩が入りました。
その間に、部屋の真ん中にテーブルが用意され、
- 料理が大皿で4皿と紙皿と紙コップ
- ドリンクが3種類(オレンジ、ウーロン茶、コーラ)
完全に中華バイキングは表示法違反でしたが、まぁそれ目的で来たわけではないのでさほど気にはなりませんでした。笑
ただし、女性は食事に群がっていました。
私は食べる気にならなかったので皿すら手に取りませんでしたが、もしかしたら女性からみたら自分達だけ食べるというのは恥ずかしいかもしれないので、
空気読んでお前も食べろよ!
と思われていたかも知れません…。
婚活パーティー後半戦
全員がドリンクと食事を手に取ると、スタッフから「女性だけ元の席にお座りください」とアナウンスがありました。
この後のアナウンスには驚かされましたが、後半男性は「好きなテーブルにお座りください」と指示されます。
当然、人気不人気のテーブルに差が出てきますので、女性にとっては辛いシステムだなと感じました。
私は真っ先に、一番最初に座ったテーブルに座り一番話がはずんだ23歳の看護師の女性とほぼ一対一で会話を楽しみました。
10分ほどで強制的に、「男性は今いるテーブル以外のテーブルに必ずご移動ください」と移動を命じられます。
二回目の移動で、どのテーブルに行くか迷っていると私以外の男性は全員着席してしまいました。
ふと見ると、恐れていた男性0のテーブルが・・・。致し方ない、女性に恥をかかせてはいけないとそのテーブルに座ることに。
友達同士3人で参加したという20代前半の女性グループでした。3対1ですから、それはそれは微妙な時間でした。
テーブル選びは、指示のある前にすでに移動先を決めておくことをお勧めします。
移動を5回しますが、座っていないテーブルにだけ移動できるルールでしたが、途中から男性陣はほぼ無視して、行きたいところに移動していました。
カップリングシート記入と発表
すべてのパーティーの工程が終わると、全員にカップリングシートが渡され意中の相手を3人記入しスタッフに渡します。
10分ほどで集計が終わり「本日○組のカップルが成立しました」と発表があります。
その日は、3組のカップルですと発表がありました。
隣に座っていた男性はその瞬間「無理だ・・・」と小さな声でぼやいていました。
男性○番と女性○番おめでとうございます!!
と三組発表があり、私は幸運にも最初のテーブルで一緒になった23歳の看護師さんとカップリングされました。
頑張って盛り上げた甲斐がありました!
男性から退出をし、出口で女性が出てくるのを待ち連絡先を交換して終わりという流れでした。
カップリングされた男性は必ず出口で女性をお待ちくださいとアナウンスがあります。
婚活パーティー参加男性の印象
若い男性がほとんどで、20代半ばまでがほとんどでした。
一人参加は少なく、2人組や3人組もいて同じテーブルに座ってしまうと、やはり話の流れを男性グループに持っていかれて、会話の中に入るのは困難な場面もありました。
女性の取り合いみたいな場面もあるので、自信がなければ友人と複数人で参加もありだと思います。
30代半ばの男性もいましたが、若い男性陣に圧倒された印象で、カップリングには行きついていませんでした。
婚活パーティー参加女性の印象
なんといっても、今回は特別か!?というくらい可愛い&綺麗な女性が多かったです。
言い方は悪いですが、ハズレだと思う回に行ってしまった男性には「こんな当たり回もあるから」と教えてあげたいくらい本当にレベルが高かったです。
しかも数人の女性は「本気で彼氏が欲しくて来てる」という人や、「結婚相手を探してます」と断言する24歳のかなり可愛い女性もいました。
20代がほとんどで、30代の女性が二人ほど参加していました。
看護師、保母さん、OL、家事手伝いと様々な職種の方がいましたが、これは今回のシャンクレールに限ったことでは無いですが、私の経験上は看護師の人は本気度が高く同僚と参加していることが多いです。(狙い目です)
シャンクレールに参加して思ったことと、その後のお話
今回のシャンクレールの婚活パーティーの良い点はズバリ女性のほうが参加人数が多く、尚且つ女性の外見のレベルが、好みどうこうでなく異常に高かったことです。
これだけでも価値のある婚活パーティーでしたが、最後にカップリングまでお世話をしてくれるというシステムはとても良いと思いました。
どうしても、「連絡先を交換したい人は今のうちに交換してください!」とアナウンスがあっても、シャイで動けない人にとっては難しいことだと思いますので有難いシステムだと思います。
あえて悪かったところをあげると、まず中華バイキングです。
あれは完全にバイキングと呼べるものでは無かったですね、嘘といって過言ではないショボさでした。
次に、後半戦の「男性陣は好きなところに座れるシステム」です。
10分近く女性だけになってしまうテーブルもあったので、あの女性たちは次回は参加しないだろうなと感じました。
それはそうですよね、お金払って参加して辱めを受けているわけですから。
男性にとっては良いかも知れませんが、女性からは敬遠されるのではないかと思います。
ついでですが、私は運よくカップリングされたので出口で女性を待ちラインを交換して、その日は解散。
後日、何度かラインを交換して、名古屋駅でディナーデートをしました。
相手は看護師の方でしたので、仕事が忙しいようでなかなか私と休みが合わず、そのまま疎遠に・・。
口コミなどではシャンクレールの婚活パーティーに批判的なものも多く見ましたが、その多くが会場・システムについてのものかと思います。
それは確かに感じることがありましたが、正直、良い出会いがあれば、他の要素は気にならない。というのが本音でした。
その点では、当たり回を引けたのかな?と感じます。
1年越しにまたリベンジを果たすべく、参加しようと思います!
婚活パーティー選びにオススメ
CEOのシャンクレール・レポ
長野:シャンクレール婚活パーティー参加レポ、感想 社員の皆様、ご苦労様です。 街コン界で今一番ホットな男、街コンCEO(@machicon_ceo)です。 今回のレポは、街コンではなくシャンクレール主催の婚[…]
CEO 社員の皆様、ご苦労様です。街コンCEOです。 踊り疲れたディスコの帰り~これで青春も終わりかなと呟いて~ の…
