社員の皆様、ご苦労様です。
好きなTV番組が『なんでも鑑定団』でお馴染みの街コンCEOです。
社員の皆様、突然ですが、
朝の時間を有効に活用していますか?
私、CEOはと言うと、朝活を始めてからすこぶる調子が良く、
是非とも皆様に朝活の良さ・メリットをお伝えしたいと思い、記事に致しました。

Contents
朝活をオススメする理由(メリット)

時間の大事さに気付く
時間は有限であるということに気付く。
早起きをして朝活に取り組むことが出来れば、日中~就寝までの時間をより充実させようと考えるようになります。
”時間を守る”という意識が高まることで、日中の作業効率もあがり、充実させようという自発的な行動に繋がっていきます。
おおげさな表現ですが、もし『余命1年』と宣告されたら、一生懸命その期間を全うしようと考えるはずです。
そこまで強く考えることは当然出来ませんが、今まで無駄にしてきた時間の多さに気付かされます。
積極性が向上する
何かを得ようとする気持ちが強くなる。
時間に余裕をもつことで当然その時間を有効的に過ごすという考えに至ります。
例えば、カフェに行けば数社の新聞、雑誌などが置かれている場合もあります。
これもざっくりと目を通すだけでも知識の一部となりますし、気になったことをスマホで調べて掘り下げていくことも良いかと思います。
1時間ほどの時間でも大いに学べることが出来ます。
体の調子が良くなる
頭は眠くても体は疲れを感じない。
かなり大きなメリットです。
眠くないということはありませんが、不思議と体の疲れを感じません。
肌ツヤが良くなることを実感できますし、お通じも良くなります。
朝活を終えてから会社に出社した時点で既に仕事スイッチも入っている為、朝からバリバリ仕事が出来ます。
ポジティブになる
マイナスな考えから解放され自信がモテる
朝一から充実感に溢れているので、ある程度の達成感を感じた状態でスタートできます。
自信もついてきますし、人当たりも自然と良くなります。
不平不満に満ち溢れたつまらない男に誰も魅力を感じません。
自信を持つということを自発的に行うことが頑張っても出来ません。
朝活を持続するだけで勝手に”自信”が底上げされます。
朝活は意識高い系?

朝活=意識高い系というイメージが世間では持たれているかと思います。
CEOとしても苦手でした。意識高い系の方々。
ただ、朝活を始めて分かったことがあります。
意識高い系ではなく、意識が高いのだ!!!ということに。
CEO自身、
男たるもの、仕事で成功して金持ちになりたい!
と本気で考えていますので、意識高い系の域では済まされません。
意識が高いのです。
ちなみに、街コンにもありました『朝活街コン・婚活パーティー』。
朝活女性をコンプリートしたいものです。
(⇩街コンジャパンより※クリックで特集ページへ)

朝活を取り入れた1日のスケジュール
6:00- | 起床 |
7:00- | 仕事(3h) |
10:00- | ジムで運動&風呂 |
12:00- | 昼食 |
14:00- | 仕事(3h) |
17:00- | 自由 |
18:00- | 夕食 |
19:00- | 仕事(3h) |
22:00- | 自由 |
24:00- | 就寝 |
自営業の方しか出来ないスケジュールかとは思いますが、会社勤めの方は出社前にカフェで1時間でも読書や勉強、仕事に取り組んでみて下さい。
今までは午後・夕方から活動を開始して、深夜・朝方まで仕事という昼夜逆転生活を送っていましたが、これを改善しました。
決められた時間を集中して行うということにシフトした結果、効率も上がりました。
朝活で出会いを制する

これまで『朝活』の魅力について紹介をしてきました。
朝活を続けることでメンタル強者になりますし、自信がつきます。
女性が魅力を持つ男の条件として『自信』が挙げられますが、とても分かる気がします。
充実感に溢れ、意識を高く持って生活を送る男に魅力がないわけがありません。
CEOとしても朝活のメリットをこれからも享受しながらどんどん成長していきます。
社員の皆様も是非とも実践してみて下さい!
そして、街コンに参加する際は圧倒的なメンタリティーで参加女性を魅了しましょう。

■婚活戦線を耐え抜く為の軍人級メンタルが備わる戦争映画ベスト3
■体重推移表(2018.07.20~08.19),トレーニング内容,食事について
