
オイリー肌の男の皮脂の匂い。
と、その話をする前の前提として、女子はほとんどの場合、『不潔な男が嫌い』です。
嫌いの最上級『生理的に無理』なレベルです。
ここでほとんどと言ったのは、なかにはかなり変態性欲の突出した方がいて、汚いの大好き!みたいな人もいますという意味であって、普通の人は全員嫌いです。
じゃぁ、この汚いかどうかはどう判断しているのか?とい言うと、最も分かりやすいのは”匂い”。
極論、風呂に1週間入らない人がいても汚く見えず、臭くなければ何も問題はありません。
ほとんどの男性はきっと「そんなこと知ってるし対策しているよ!」といいそうな気がしますが、本当ですか?きちんとしていますか?ワキや足だけではないですか?
顔の匂い、気づいてますか、そこにある皮脂の匂いに。
一番に匂うのは”オイリー”な顔の皮脂による臭い
臭い匂いをすぐに感じる場合は、既に問題を抱えている状況です。
例えば体臭の場合、限度を超えた匂いであったら、隣りに座っているだけで匂ってきますからそれはきちんと対策するべきなんですが、普通にしてて、そこまではなかなか匂いません。

そこに気が付くとき(気になるとき)って、もうエッチしようかなっていう状況です。
もしくはきつく抱きしめられたときとかなので、ある意味、そこまで行っているんだから匂いぐらいは我慢するか、となっていることが多いんですよね!
しかし、顔の匂いは違います。
寄り添ったり、キスをしたりという、エッチにいこうかどうしようかの前段階の時にこれは匂ってくるんですね。
そしてもし臭かったら。
きっと服の下の臭さを想像して、女子的にはその先はノーサンキューとなっても、仕方ないですね。
顔の匂いの原因は皮脂←それが臭い。
顔の匂いの原因は皮脂。
特に、小鼻の周りあたりから匂ってくる、まさにう●ちとしか言いようのない臭さというものに、気づいていますか?
小鼻の周りの皮脂匂いは便の匂い
いわゆる加齢臭というのは、もっと酸味のある青臭い匂い。
これは、耳の後ろや首筋から漂ってくる匂いで、嫌いな人も多いのですが、そこまで強烈でもないですし人によっては「落ちつくー♪」っていう人もいます。
しかし、小鼻の周りから漂ってくる匂いは、これは便臭と同じ。
流石にこの匂いが好きな女子はなかなかのツワモノだけですし、基本的にはいい匂いなはずはないんですね。
顔には常に菌がいる
意外に知られていない事実ですが、人間の顔には常に菌がいます。
しかし、菌だからといって別に悪さをするだけではなく、顔の上にバランスよく存在しているうちはむしろいろいろな皮膚病などから守ってくれたりもして、有り難い存在。
ところが、この菌のバランスが崩れたときが大変なんですね。
特に、鼻の周りは匂いの原因となる菌が繁殖しやすくこのバランスが崩れてしまうのですが、そうなった時に増殖する菌が『便臭』を吐き出すわけです。
要は、菌のバランスの乱れ。が原因なのです。
顔の匂いの原因は皮脂!
ではなぜそこに菌が増えるのか。
そこにはいろいろな原因がありますが、その原因のひとつが皮脂が多いことなんですね。
つまり、菌にとっての餌であり住みやすい環境を作ってくれるものでもあるのが皮脂なんです。
そして、この皮脂のせいで匂いの原因菌が増え、そしてその匂いの原因菌が皮脂を食べる。
そして食べた皮脂を分解して放出するんですが、この分解された皮脂が臭いんですね、まあ、それっていわば菌のう●こなんですから当たり前といえばそうなんですが、これが臭い。
つまり、諸悪の根源は皮脂なんです。
角栓が蓋をして菌を育てる
小鼻って角栓ができやすいところですよね、あの押すとニュルっと出るやつです。
アレって読んで時のごとく『栓』をしているんですが、その正体もやはり皮脂が関係していて、一般的には皮脂と皮膚のカス、そしてホコリなどのゴミでできていると言われます。
この角栓、見た目の悪さもさることながら、匂い的にもかなりまずい。
というのも、角栓が栓をすることによって毛穴の中に菌が増殖、しかも上から栓をしているものだから洗顔でも落とすことができないんですね。
しかも栓である角栓自体も、菌の餌になり匂いの原因となる。まさに最悪なやつです。
20代半ば以降の男子は”オイリー肌”の顔の手入れは必須
というわけで、オイリー肌の顔の手入れは必須だということがお分かりいただけたでしょうか。
そもそもベタつく顔という時点でモテない
特に若い頃は気にしないんですよ、誰も。
これは女子もそうなんですが、年をとるといろいろ匂いがきつくなるという理由もあるのですが、それよりも何よりも、若さっていろいろ許されるんですよね。
しかも、
若いって言うだけでなんとなく清潔で、若くないと言うだけでなんとなく不潔な気がする。
根拠ないんですけどね。男も女も、実際はそうです。
ですから、男女ともに、若さの壁を超えた瞬間オイリー肌というのは持てない原因としてメキメキと頭角を現してくるわけです。
そうつまり、オイリー肌って言うだけで、そもそも清潔感がないんですね。
そこに臭さが加わる恐怖
そして、オイリー肌の場合そこに臭さが加わってしまう。
しかも、基本的に皮脂の分泌には男性ホルモンが深く関わっていますから、男のほうが皮脂の分泌が多く匂いもきつくなりがち。
そう、男のほうがより臭いのは印象ではないんです、事実です。
オイリーと言うだけでそもそも不潔感があるのに、さらにそこから便のような匂いがしてくるなんて、それは、もう、かなり厳しい状態です。
ケアしないわけにはいきませんよね。
オイリーな顔はどう手入れすればいいのか?
では最後にそんなオイリー肌の手入れ方法を見ていきましょう。
臭いに効く”洗顔料”で顔を洗う
要は殺菌や消臭、もしくは角栓除去の効果のある洗顔剤で顔を洗うということ。
薬用のデオドラントソープや消臭効果がうたわれているような石鹸、スクラブ配合の洗顔剤など、を使って洗いましょう。
保湿ケアも必須
皮脂の原因は、実は肌の乾燥を防ぐため。
そう、オイリー肌の原因は実は乾燥肌という結構複雑な状況になっているんですね。
ですから、皮脂ではなく化粧水やジェル、保湿クリームなどで先に顔の保湿をしておくことが大事なんですね。
秘書 社員の皆様、こんにちは!秘書です。 男性の顔は脂ぎっていたり乾燥したり、さまざまな悩みを抱えているでしょう。 男女ともに、初対面の相手で一番に見る場所は、他のどこでもなくズバリ『顔』です。[…]
デオドラント製品を活用する
あとは、加齢臭や体臭に効果のあるデオドラント製品を使うこと。
もはや男であってもそういった製品を使うことは、今では常識というかマナーになりつつまるんですよ。
オイリー肌を卒業して、匂いも顔も爽やかに!
まずは、しっかりと『洗顔』そして『対策』
そうやってしっかりとオイリー肌を卒業して爽やか系男子になれるように努力を重ねましょう。

毛穴が開いて皮脂の分泌量が増えたり炎症の原因になります、やめておきましょうね!
こちらの記事もオススメです♪
女性は、体臭のクサい男性を好みません。 体臭がクサいと感じた時点で、恋愛への道は閉ざされたも同じ。 しかし体臭だけは、どんなにケアしようとも簡単に改善できるものではありません。 そこ[…]
社員の皆さま、ご苦労様です。 街コンCEO(@machicon_ceo)です。 男は仕事も遊びも『30歳から』という言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか? 私も、いよ[…]
街コンでの出会いからの進展は、なかなか思ったようにいかないもの。 LINE交換できてもスルーされたり、一度デートにこぎつけてもそのままフェードアウトしたりと、なんとももどかしい思いをしている方もいるでしょう。 […]
社員の皆様、ご苦労様です。 街コンCEO(@machicon_ceo)です。 5月と言えば、新社会人など、環境が大きく変化した人も少しは落ち着いてくる時期ではないでしょうか。 &nb[…]