28歳になると周りから結婚のお知らせが増えてきました。
彼氏もいないと、自分も早く相手が欲しいと焦ってしまい、
とにかく出会いが欲しかったので、友人を誘い街コンに参加することにしました。
私が体験談として寄稿するのは、2018年の4月の上旬に参加した東京・有楽町の街コンについてです。
.jpg)
街コン選び
街コンにはいろいろな企画があるので、どれに参加するかも重要でした。
そんな私が選んだのは年上の男性が多い年齢制限のある街コンでした。
やっぱり一人での参加は緊張しましたので、同じような境遇の友人を連れて、ペアでの参加が必須のイベントを選びました。
なぜ有楽町かというと、、、
- 美味しいごはんが期待できると思ったから。
- もし、いい出会いがなかった時でも、ごはんが美味しかったから、お得感があると思ったので。
このような理由からこの街コンへ参加する流れとなりました。
女性のちょっとしたずるさ
どんな人と付き合いたいかなと考えた時、年上の男性に引っ張ってもらいたいと憧れました。大人の余裕ってかっこいいですよね。
年上の男性のほうが収入的な安定があると思ったという打算もあります。
どうしても年齢的に結婚を意識したお付き合いを求めてしまいます。
女性は子供が欲しいとなったとき、タイムリミットが明確なのです。
そういう理由から年上の男性が多い街コンを選びました。
街コン当日の流れ
プロフィールシートをもらう
受付の時にもらったプロフィール シートをイベント開始前の待ち時間に書きました。
名前や職業といった基本的なことから、好きなこと・休日の過ごし方といったことを書きました。
男女で質問項目が違っていて、女性の用紙には好きな料理という欄もありました。
この用紙がお話タイムのネタになります。
お話タイム
おおよそ1組15分くらい話す時間があったと思います。
2人ペアでの参加が必須の企画だったので、男女2人づつ4人で話しました。
一緒に友達の女性がいるので、何か話に困ったときに助け合えたのが良かったです。
1対1で話が盛り上がる場合もありましたが、4人全員で盛り上がるように気を配ってくれた人のほうが、素敵に感じました。
移動タイム
女性はそのまま座っていて、男性は荷物をもって隣の席に移るというルールでした。
ここで飲み物やご飯を取りに行く人がいたり、トイレに立つ人がいたり、次のお話タイムに備えます。
移動してすぐに次のお話タイムが開始しているので、離席している時間が長いともったいないと感じました。
自分が離席していると友人をひとり席に残すことになるので、申し訳ない気持ちになって、あまり離席しないようにました。
参加男性について
参加男性は14人程で、IT関係者が多い印象でした。
休日の開催だったので、仕事が休みの方がほとんどでした。
~服装編~
お話タイムは意外と短いので、第一印象がほとんどです。
着ているものや身に着けているものは、結構印象に残っています。
例えば、スーツを着た人だったら、休日もお仕事されてたのかななんて聞いてみたり、男女問わず服装は話のネタになりました。
◎印象のいい男性
身なりに気を付けていて、その場に合わせた服装をしている人が素敵でした。
男性の多くがジャケットを着ていましたが、パーカーを着ている人もいました。
その人に似あっているかが、印象に影響したように思います。
×印象の悪い男性
決しておしゃれな恰好がいいわけではありません。
その場にあっていない格好をしてる人は印象が悪かったです。
特に目立ったのが、半ズボンをはいて、すね毛を出している人。
春先とはいえ、とても暑い日だったとは言え、
初対面で、すね毛は清潔感という点からあまりいい印象ではありませんでした。
~会話編~
◎印象のいい男性
お話が得意な人は4人で話が盛り上がるような話題を提供してくれた人。
お話が得意ではない場合でも、うまく聞き手に回って会話を楽しんでいる人はいい印象が残っています。
年上の方が多い街コンでしたので、さすがに落ち着いた方が多かったです。
×印象の悪い男性
仕事の先輩と参加した人、会社の友人と参加した人などがいました。
それぞれの人間関係があるとは思いますが、そのパワーバランスが透けて見える会話は印象が悪かったです。
明らかに接待のような会話や、1人がもう一人をいじり続けて会話を続けていたとき、どんな顔で会話を聞いていればいいか困ってしまいました。
~連絡先交換編~
◎印象のいい男性
1回のイベントで何組とも話をするので、案外話す時間はあっという間です。
お話タイムの時に連絡先を交換したのですが、男性のほうから、みんなで連絡先を交換しようと提案してくれた時はありがたいと思いました。
×印象の悪い男性
お気に入りがいたのかもしれませんが、1人だけ連絡先を交換した人はいい印象がありません。
興味を持ってもらえたことは分かったのですが、連絡先を聞かれなかった人の気持ちを考えると、嬉しくはありません。
積極的に連絡をとってもらえるなら、全員で連絡を交換した後のほうがいいと思います。
◎総合的に印象が良かった男性
パーカーを着ていた30代半ばの方。
オン・オフのめりはりがきちんとしている印象で街コン自体を楽しんでいるところ、
テーブルの4人全員で盛り上がろうと気を配ってくれたところも好印象でした。
街コンが終わって
私はお酒が好きなのですが、同じお酒好きな人たちと一緒に夕飯を食べました。
好きなことが一緒だったので、話は盛り上がって楽しい時間を過ごせました。
街コンのお話タイムではあまり盛り上がってはいなかったのですが、その後ゆっくり話ができてお互いを知ることができました。
2次会へ誘ってもらってよかったです。
街コンから数週間程経ちましたが、一番印象の良かった方とは1:1でご飯をいきました。
どのように発展していくかはわかりませんが、とても良い方で次にお会いするのが楽しみです。
.jpg)

\ 出会いを探す方はこちら /