※今回寄稿させて頂く街コン体験談は、2018年3月に参加したものとなります。
社会人になってから出会いがなく、あるとき友人と遊んだ時に、
ふとしたことから街コンへ二人で行ってみよう!ということになりました。
そこで選んだのは、私と友人が出やすい駅で探し、新宿の街コンへ行くことに決まりました。
街コン終了後に二人で飲みに行くということを考えていたので16:00~という時間のものを選びました。
プロフィール
- 23歳
- イラスト関係の仕事
- 専門を出てから3年目
- 彼氏は1年ほどいない
- 落ち着いていて優しい人が好き
.jpg)
参加した街コンについて
- 16:00~18:00
- テーブルに2対2
- 男性が約30分ごとに席替
- 料理はビュッフェ、飲み放題
中途半端な時間帯の開催でしたが、料理は軽めのものと言ったわけではなく普通にお腹を満たすことが出来るものばかりでした。
味は美味しかったです!
当日の服装について
ファッションは清楚で個性的すぎないように気をつけました。
友人はOL風の大人っぽいファッションでした。
お互い年齢が若いため落ちついた服装を心がけました。
街コン開催店舗について


- 天の川新宿店
- 新宿駅から5分程度
- お店がホテルのロビー?の奥のためとても見つけにくく入りにくい。
- 店内は薄暗く貸切だった為お店の端に参加者が数人。入って行っていいのかな…みたいな感じでした。
テーブルごとの男性の印象
1テーブル目
友人同士で来た男性。片方の方がすこしチャラめの方で良く喋る印象でした。
イケメンだったのですが女性慣れしていて軽い感じがしました。
もう一人は落ち着いていて誠実そうなサラリーマン、といった印象で好きなタイプも女子が好印象な芸能人でした。この方がこの街コンで一番良い印象の方でした。
気づくとチャラめの方がよくしゃべっていたので、なるべく誠実な方に話を振っていました。
好きなタイプは?と聞かれるのは女性扱いを受けている感覚になって良いし、恋愛の話はその人の内面を知れて良いと思うので恥ずかしがらずに話題にした方が盛上がるなと思いました。
趣味の話は合致しないと盛上がりづらい印象でした。
2テーブル目
まじめな公務員と普通の会社員の方。お互い一人での参加でした。
まじめな公務員の方がはじめにきっちり自己紹介をしたので流れて自己紹介をしましたが、会話の流れで自然と弾むのでとくにする必要なかったなと思いました。
まじめすぎて会話がつまらなく、愛想笑いをしていて少し疲れました。
清潔感はあったのですが、おしゃれに気を使っているような感じではなく女性慣れもあまりしていない印象でした。
もうひとりの会社員の方は自然体で話しやすかったです。
テレビの話で友人と盛上がっていたり、私の好きな芸能人の話で盛り上がったり。
私のことを面白いねと笑ってくれたのでタイプではなかったですがすごく良い印象でした。
3テーブル目
関西出身の会社員と落ち着いた会社員でここも一人参加ペアでした。
関西出身の方のノリがすごくきつかったです。
自分で言って突っ込む、早口、相手の話に興味ない。あと人の目をあまり見ないなという印象でした。
すこしオタクっぽくて話がマニアックすぎてついていけなかったり、その人の中の面白い会話がいまいち伝わらなかったり、何度か沈黙になってしまったので残念でした。
街コンは初めてか?という話題には二人とも何度か来ていると言っていたのですが、なんにもなかったんだろうな…と思ってしまいました。
あと少しふくよかな方だったのですが清潔感が欠けていたために悪印象。
ご飯食べにきたのかな、と思う位にごはん、ごはん、自分の話。といった感じでした。
もう一人の方も関西の方に圧倒されていてあまり話題を振れなかったです。
二次会
ありませんでした。
男性の印象まとめ
良い男性
- 印象の良い男性は、笑顔で清潔感がある。おしゃれにも気を使っている。
話を振ってくれたり、こちらが話しやすい話題を自然にできる方でした。
恋愛の話や好きなタイプなどを好印象に聞ける人は自然と付き合うイメージができて良いなと思いました。
ガツガツ来ない程度に彼女欲しいアピールがあり、好印象でした。
悪い男性
- 自分の話ばかりで自分の興味のない話題には相槌もなく、相手に興味があまりないようでした。
恋愛経験がなさそうに見える方だったのですが、そういう話題すら出さないので相手の趣味の話を聞くだけになってしまって会話を楽しむというより聞き役をしている気分になりました。
- 真面目すぎる方。
空気を読まずに話しすぎてもう1人の男性が不機嫌になっている時が何度かありました。
街コンから発展はあったのか?
気になった方(最初の席の誠実なサラリーマン)からラインは返ってこず。。
話が盛り上がった方とはラインのやりとりはしましたがとくにその後はなく、自然消滅。
初対面でお互いがいい!と思うのは難しいと感じました。
まじめな公務員の方からはすぐに写真付きのラインが入り、今度○○に行きませんか?とお誘いを頂いたのですが、興味がなかったためお断りしました。
その後数回お誘い頂きましたが、お断り致しました。
他の参加女性について
周りの女性は清楚で女性らしい雰囲気の方が多く見られました。
恋人がいないのがふしぎなくらい女性陣は可愛らしかったです。
友人同士で来ている人が多く、聞こえてくる会話も女性陣はしっかり会話を聞いていると感じました。
お若い方が多かったような印象です。
初街コンの感想
街コンへはなぜ来たのか、初めてかどうか、などの会話は恥ずかしがらずに話題にしたほうがいいと感じました。
お互いの共通の話題を見つけるのは大変だし、趣味の話も興味がないと盛上がらないので、恋人ほしいけど職場に出会いがなくて〜などは共感できるし自分はこういう理由で〜など広がりがあるなと感じました。
また恋愛経験が浅くても話すことでの印象は良いと感じます。
目を見ない等は勝手にこっちが慣れていないのかなと解釈してしまうので、一言慣れてない、など言ってもらうと好印象だと感じました。
初対面の人と距離をすぐつめられるひとはその後もうまくいくだろうな思いました。
何度か行って会話に慣れるところから始めるのも良いのかもしれません。
私も今回のことを次に生かして出会いを探したいと思います!
.jpg)

\ 街コン情報はこちらから検索可能です /